「毎日職場の近くのローソンを使っている」、「毎日の夜ご飯のお惣菜はローソンで買っている」など、ローソンの利用シーンはさまざまだと思います。
気がつけば毎日1回はローソンを使っているという人も多いはず。
毎日使うからこそ、少しでも安く利用したいですよね。
例えば、1回あたりの会計で10円節約できれば、年間で3650円もお得になります。
3650円あれば、何に使いますか?
映画、友達と飲み会、近場でドライブ、いろいろなことにお金を使うことができます。
この記事ではローソンをお得に利用する方法をご紹介します。
Pontaパス入会はこちら
スポンサードサーチ
ローソンをお得に使うならPontaパス
ローソンの利用がお得になるPontaパスを知っていますか?
Pontaパスは月額税込548円でクーポンゲットや雑誌・音楽を楽しめる特典が得られるサブスクリプションサービスです。
Pontaパスという名前ですが、au以外の通信キャリアをご利用の方も入会ができます。
もちろん格安SIMをお使いの方もご利用になれます。
ローソンをお得に利用するためにPontaパスに加入すべき2つの理由をご紹介します。
- 250円OFFクーポンが毎月もらえる
- ローソン商品が抽選でプレゼントされる
250円OFFクーポンが毎月もらえる

Pontaパス会員ならau PAYアプリで使えるローソンの250円OFFクーポンをゲットできます。
いつ配布終了となるかはわかりませんが、かなり長く配布されつづけているため、今後も配布され続ける可能性が高いのではないでしょうか。
Pontaパスは月額税込548円で加入できるため、残り300円は他のクーポンなどを活用することで元を取ることができます。
Pontaパス入会はこちら
ローソン商品の無料抽選に参加できる

Pontaパスならローソン商品の無料抽選に参加できます。
抽選はほぼ毎日ありますし、一回あたりの当選者は5,000人から50,000人程度と当選確率もかなり高いです。
2023年12月は1ヶ月で17商品ほどの抽選がありました。
1つの商品で複数日連続で抽選が行われるため、ほぼ毎日抽選に参加できます。
抽選商品のラインナップ例は以下の通りです。
- プレミアムロールケーキ
- マチカフェコーヒー
- サントリー生ビール
- オリジナルカップ麺
- からあげクン各種
など
価格帯は150円から250円分くらいの商品です。
先ほどのローソンで使える250円分のクーポンとあわせると、ローソンの利用だけでPontaパス会員の費用は元がとれそうです。
Pontaパス入会はこちら
ローソンならau PAY決済でPontaポイントがダブルでたまる
ローソンをお得に利用する時はau PAY決済を利用しましょう。
最もお得な方法はau PAYゴールドカードを使ってau PAY残高をチャージしてローソンで支払う方法です。
この方法でローソンを利用すると2.5%のPontaポイントがたまります。
au PAYゴールドからのau PAY残高チャージ | 1% |
Pontaポイントカード | 最大1% |
au PAY残高の利用 | 0.5% |
おすすめの支払い方法は以下の順番です。
- au PAY(QR・クレジット)決済
- その他QRコード決済/クレジットカード払い
- 現金
ローソンで買い物をする時はなぜau PAY決済が良いのかを解説します。
ローソンでたまるPontaポイントとは

ローソンではPontaポイントカードを提示すると200円ごとに最大2ポイントがたまります。
0時から15時59分までは200円ごとに1ポイント、16時から23時59分までは200円ごとに2ポイントがたまります。
この還元率を基本として、特典の商品を購入したり期間限定のキャンペーンを利用したりすることで、さらにPontaポイントをためることできます。
au PAY決済でたまるPontaポイント
au PAY決済を利用すればさらにPontaポイントが0.5%たまります。
Pontaポイントカードとあわせるとその還元率は1.5%。
au PAYアプリ内にPontaポイントが設定されているので、毎回の支払いで財布からPontaカードを取り出す必要もありません。
au PAYゴールドカードを使うとさらにお得。
au PAYQRコード決済を利用するためにau PAYゴールドカードからau PAY残高チャージをすると1%のPontaポイントがたまります。
つまりau PAYゴールド+au PAY残高+Pontaポイントカードの提示で最大2.5%のPontaポイントをためることができます。
ローソンのPontaポイントキャンペーンを要チェック
ここまで話をしたのはあくまでも、基本ポイントの話。
ローソンではPontaポイントを使ってさらにお得にお買い物ができるキャンペーンを行っています。
例えばローソンPontaプラスというクレジットカードに入会すればボーナスポイントがもらえますし、毎週金・土・日曜日はApple Pay決済をするとPontaポイントが最大10倍もらえるキャンペーンをしています。
ローソンでお得にお買い物をするにはPontaポイントを攻略しなければなりません。
ローソンの公式サイトでお得情報をチェックしよう
ローソンをお得に利用するには、開催中のキャンペーンをチェックしましょう。
キャンペーンは大きくわけて2種類です。
- 対象商品の割引
- 1個購入すると1個無料券
キャンペーンを利用することで、不要な買い物が増えてしまうのは本末転倒です。
でも普段日常的に購入する商品であれば、キャンペーン情報を知っているだけでお得に買い物をすることできます。
余裕があればローソンのキャンペーンも情報も確認してみてはいかがでしょうか。
Pontaパスとは?
Pontaパスは月額税込548円でクーポンゲットや雑誌・音楽を楽しめる特典が得られるサブスクリプションサービスです。
Pontaパスという名前ですが、au以外の通信キャリアをご利用の方も入会ができます。
もちろん格安SIMをお使いの方もご利用になれます。
Pontaパスのメリットは?
「毎月支払う分の元を取ることはできるの?」と感じる方も多いのではないでしょうか。
この章ではPontaパスのメリットをご紹介します。
初回30日間は無料
Pontaパスを初めて登録するお客様は初回30日間を無料でご利用できます。
30日のお試し期間を使って、どれくらいお得か、自分にとって使いやすいかどうかを是非お試しください。
「無料お試し期間はいざという時のために残しておきたい」という方もいるのではないでしょうか。
私自身もそう感じる一人です。笑
でも無料お試し期間をいざという時のために残しておいても結局使用しないことが多いです。
どうせお試し期間を利用しないなら、忘れないうちに無料でお得に体験しておきませんか?
月曜日は映画が1100円!(通常2000円)
2023年6月1日からTOHOシネマズの映画料金が1900円から2000円に値上げとなりました。
Pontaパス会員なら毎週月曜日に映画が約半額の1100円で見ることができます。
趣味が映画観賞で毎月1回は映画館に行くという方は、この特典だけで元を取ることができます。
コンビニ・レストランをはじめお得なクーポンがたくさん
Pontaパスならコンビニ、レストラン、旅行で使えるお得なクーポンをゲットできます。
配布されるクーポンは例えばこんな感じ
- ローソンで使える250円OFFクーポン
- KFCで使える100円OFFクーポン
- くら寿司で使える100円OFFクーポン
- ホテルの予約サイトで使える10%OFFクーポン
など
これらのクーポンを上手に活用すると日々お得にお買い物ができます。
Pontaポイントがざくざく貯まる
au系のサービスではPontaポイントが貯まります。
auが運営するECサイトau PAYマーケットでもPontaポイントがたまる・つかえる。
誰でも、Pontaポイントをau PAYマーケットで使える限定Pontaポイントに1.1倍に増量することができます。
ただしPontaパス会員ならau PAYマーケットで使える限定Pontaポイントに1.5倍に増量。
あなたが1000Pontaポイントを持っていれば、au PAYマーケットで使えるPontaポイントを1500ポイントに交換することができます。
auのWifiスポットが使える!
「出かけた先でWifiのあるカフェを探すのが面倒」という方も多いのではないでしょうか。
Pontaパス会員なら全国にあるauWifiスポットを無料で利用できます。
au Wifiが利用できる場所の例にはこのようなところがあります。
- タリーズコーヒー
- ドトールコーヒー
- スターバックス
- ロッテリア
- バーガーキング
- ガスト
- バーミヤン
- 公共交通機関
「無料Wifiはセキュリティが不安」という方もいるのではないでしょうか。
au WIfiはVPN接続ができるのでセキュリティ面を気にせず利用することができます。
スマホの容量を毎月50GBまでクラウド保存できる
「写真や動画でスマホの容量が足りない」とお悩みの方もいるのではないでしょうか。
Pontaパス会員なら毎月50GBまでクラウドにデータを預けることができます。
これでスマホの容量問題も解決。
動画・雑誌・音楽コンテンツが楽しめる
Pontaパス会員なら動画配信サービスのTELASA、音楽配信アプリうたパス、Pontaパスアプリ内の週刊誌の一部を追加料金なしで楽しむことができます。
TELASAでは進撃の巨人や鬼滅の刃といった人気アニメも見ることができます。
Pontaパスの加入方法は?
公式ページ
から簡単5分で入会ができます!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
- Pontaパスに登録する
- au PAYゴールドカード/au PAY決済でPontaポイントを上手にためる
- ローソンのキャンペーンを活用する
これらの方法を利用することで、ローソンでお得に買い物をすることができます。
この機会にまずはPontaパスへの入会からはじめてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す